ねこのきもち
  • かんちゃんが苦手なもの


    「ねこ連れ草」331話め

    かんたろうは他人の動きにすこし敏感で、それは防衛本能だったのかもしれません。

    大丈夫なときもあるので基準はわからないのですが、子猫の頃から一度びっくりするとしばらく敏感になって、触っただけで背中がピクピクしていました。
    (なだめようとしたのです…)

    でも数分もすればけろっと元に戻ります。

    おもちゃの鳥は…このあと姿を見せるだけで2匹とも逃げるほどダメだったみたいで、本当に申し訳なかったです(汗)


    登場人物



    仁子(じんこ)
    福井県出身のイラストレーター。
    色彩、表情にこだわった物語性のあるイラストを得意とし、雑誌、書籍、雑貨など幅広いジャンルで活動中。
    愛猫である、うずらとかんたろうの日々を描いた著書『ねこ連れ草 うずらとかんたろう徒然ニャッ記』を出版。
    ・ブログ Chromaket(くろまけっと)
    ・X(旧ツイッター):@jinko_yy



  • 記事一覧に戻る